農産物図鑑
一般野菜
トマト
中南米のアンデス山地が原産地で,16世紀前半にスペイン人によってヨーロッパへ伝えられました。日本へは江戸時代初期に輸入されましたが,食用ではなく観賞用として栽培されていたようです。戦後の食の洋風化に伴って,急速に生産と消費が伸びました。
特徴
肝臓や腸管でビタミンAに変化するベータカロテンやビタミンCを多く含む緑黄色野菜です。また,加熱すると,うまみ成分であるグルタミン酸が引き出され,煮込みやスープ等に利用されます。
栽培
様々な大きさと色のものがあり,大きさでは大玉(普通のトマト),中玉(ミディトマト),小玉(ミニトマト)に分けられ,色では赤系,ピンク系,黄系等に分けられます。日本では生食用の大玉品種はピンク系が中心です。北区大宮・上賀茂や伏見区向島で多く栽培されているほか,市内全域で振売りや直売,契約販売用と広く栽培されています。また,施設における養液栽培も多く取り組まれています。
旬の時期
5月中旬〜8月下旬
この農産物を使ったレシピ
この農産物を育てている農家さん
-
右京区
芦田貞克
-
北区
池田徳治
-
伏見区
井上忠文
-
南区
井上平夫
-
右京区
今井英雄
-
右京区
今井雅彦
-
右京区
今井義弘
-
北区
井本剛史
-
山科区
内海彰雄
-
中京区
大根田篤士、宮奥明典
-
南区
大橋宗治
-
西京区
大原野農産物等直売所運営協議会
-
右京区
岡村時幹
-
北区
奥村英継
-
左京区
音川次清
-
南区
木下彰人
-
伏見区
樹下ちえ子
-
右京区
九嶋英明
-
上京区
佐伯昌和
-
伏見区
佐溝洋至
-
西京区
清水大介
-
伏見区
杉井正治
-
右京区
杉本保之
-
西京区
高木淳
-
伏見区
高橋武博
-
伏見区
高矢学
-
西京区
田代筧二
-
伏見区
田中作司
-
南区
田中伸和
-
西京区
田中真弓
-
北区
谷信孝
-
北区
玉田芳弘
-
伏見区
壇一郎
-
右京区
槌田俊秀
-
北区
戸波浩
-
伏見区
中井剛
-
西京区
中尾一浩
-
北区
中島健
-
伏見区
中嶋直己
-
伏見区
西川幸治
-
山科区
西村健太郎
-
右京区
林健治
-
西京区
原田裕
-
北区
原田勝
-
右京区
廣田勉
-
西京区
福井智樹
-
南区
福井悠祐
-
北区
藤井宏純
-
北区
藤木清
-
北区
前田光造
-
伏見区
宮本喜久夫
-
西京区
向井喜明
-
北区
森田良彦
-
南区
山下康弘
-
伏見区
山田耕一
-
右京区
山本泰一郎
-
伏見区
山本武宏
-
伏見区
横川清次
-
山科区
渡邉幸浩