野菜図鑑

伝統野菜

壬生菜

みぶな

1800年代にみず菜の一変種が自然交雑によって生まれ,中京区壬生に多く栽培されたものとされています。みず菜(京菜)との区別がはっきりした頃は不明ですが,文化元年(1804)の文献に「壬生に産する壬生菜」という明らかな記載があります。

特徴
みず菜と同様ですが,葉に切れ込みが無く,円くスプーン状になります。食べると独特のピリッとした味としゃきしゃき感があり,壬生菜の浅漬けは,千枚漬けの付け合せとして必需品です。
栽培
市内全域で広く栽培されています。

旬の時期
11月上旬〜3月上旬
この農作物を育てている農家さん
この農産物が買える店

高橋農園

宅配不可

詳細はこちら

原セ直売所

宅配不可

詳細はこちら

藤原農園

宅配不可

詳細はこちら

水本農園 MIZUMOTO FARM

宅配不可

詳細はこちら

道の駅「ウッディー京北」農産物直売所

宅配不可

詳細はこちら

大宮直売所(藤木)

宅配不可

詳細はこちら

京やさい佐伯

宅配不可

詳細はこちら

嵯峨野ファームネット

宅配不可

詳細はこちら

京都市からの最新のお知らせ

  • ふるさと納税で京野菜の生産者を応援
  • 全国都市農業フェスティバル